小学生のコース案内
小学生の部は、算数と国語を中心に講師1人に対して、生徒は最大2人の個別指導で授業をしております。
完全個別指導ですので、お子さまの力に合わせて基礎学力定着から実力養成まで様々なニーズに対応しています。
標準コース
追加コース
完全個別指導
講師1人に対して生徒1〜2人が対面に座って学習する完全個別指導スタイルです。
学校やクラスごとによる授業進度の違いや、学力の違いにも細かく個別に対応しています。
個別ですので、学校の宿題やテスト等でわからなかった問題などにもじっくり取り組むことができます。
塾からの宿題はありませんが、お休みの日に塾でやった内容を、ご家庭で何度も復習すると効果的です。
便利な曜日選択制
入会時に希望曜日・時間を決定します。
習い事と組み合わせて通いやすい時間を選びましょう。
変更も可能です。
月〜金:
@午後4:00〜5:00
A午後5:00〜6:00
B午後6:00〜7:00
小学生の部(体験可能時間帯)
算数・国語(1回 60分)
週1回 月謝:7,000円
週2回 月謝:12,000円
週3回 月謝:17,000円
追加コース
4〜6年生は「理科」や「社会」を追加可能
教材費のみ。算国に加えて演習を入れます。
あいキャンえいごで「聞く」「書く」を反復
月謝:+1,000円
小6生 数名のクラス授業で行います。
[木]午後4:30〜5:00(変更)
または
[金]午後6:00〜6:30
月謝:+1,000円
費用の案内
算国コース
学校の教科書に対応した教材を用いて学校の授業に合わせた進度で進めていきます。
学校との反復で内容をより深く理解して学力の定着を図ります。
1人ひとりの個性・能力に合わせて、算数の考え方や国語の文章問題を指導するのはもちろん、計算力と漢字の読み書きを定着させる演習も行います。
算数と国語の時間配分は人により異なりますが、通常は半々ぐらいです。
塾教材以外に学校のテスト対策や復習や宿題などにも対応しています。
(小1〜3年生は週1回、小4〜6年生は週2回がおススメ)
英語・理科・社会
英語
進級式教材の専用タッチペンで、英語音声を聴きながら、英語学習をします。
1〜3級では基本の英単語とアルファベットを学び、
4級〜16級は英文を見て音声を聞きながら書くをくりかえし、英文から音と意味をイメージする練習を行います。
17級からは文法事項を学び、単語のスペル学習も行います。
算国のすきま時間に5〜10分程度、少しずつ英語学習を加えます。
理科・社会 (小4〜6年生)
中学の理科・社会では主に高学年で扱う単元をさらに深く細かく学びます。
暗記量が大幅に増え、理科では計算問題が入ります。
問題演習を通して重要事項からのアウトプットをトレーニングして、中学への準備を整えましょう。
学校の進度により毎回ではありませんが、週に10〜15分程度学習します。
中学準備英語
中学生になって英語が苦手になるケースは、小学校の英語導入でさらに増えています。中学校に入っても困らないように単語力をつけ、中学の基礎文法の先取りをクラス授業で学んでいきます。
こちらでは英単語を覚えるトレーニングをします。基礎文法も学習しますが、単語練習と単語テストを重視しています。
[木]午後4:30〜5:00 または [金]午後6:00〜6:30
塾生限定のオプション講座です。算国コース後に連続で受講できるように30分のみにしました。
※タッチペンの英語学習と両方受講するとさらに効果が上がります。